metabirds › の~んびりしましょ › 2010年11月

  

Posted by at

2010年11月03日

車:GYMKHANA!って、知ってます?

GYMKHANA!

車は、レース・スピード命!運転テクニックに自信ありなし!車は持ってるけど走らせたことがない!そんな、どんな方にでも楽しんでもらえるのが 「GYMKHANA」 です^^

前回記述の時には、四季サーキット場に設置ってことでご紹介させていただきましたが、SIM事情の関係で^^;この度、MIYAGI SIM様のほうに設置させて頂くことができました。ショートコース、ロングコース、ハンドル操作練習のためのY字スラロームなど等 コースも増えております^^

ssが多くなっちゃいますが、少しお付き合いくださいませ^^

TP着地点です。Teleportパネルがすぐそばにありますから、それをクリック。右上にダイアログが出ますので、左上のジムカンナボタンを選んでください^^

SKYコース地に到着。正面に見えてますのがロングコース。

こちらが、ジムカーナとはどんなもん?的な初めての方に慣れていただくためのショートコース。通過パネルは4枚ですが、なかなかどうして、ここもハンドル操作が結構難しいです^^;(あくまでも下手な私の基準ですよ(〃ω〃))
こちらは、ハンドル操作練習にもなるし、自分の運転技術は如何ほどか?が、やってみるとわかることができる?Y字スラロームコースです。通過パネルも設置してますし、タイムも計れます^^
この屋根の上にもパイロンが設置されていたようなので、また何か考案中なのかもしれませんね^^コースもたまに変えるそうです。慣れてしまっては面白くないからだそうで・・・w これは、時々チェックするべきですね^^
この左側にあります、数字が並んでるオブジェクト。ロングコースを走る時には、最初にクリックをして、HUDを手に入れてください。装着すると画面にこのオブジェクトと同じ物が出ますので、走っていて、パネルをちゃんと通過したかどうかが、確認することができます。
ロングコースは、ラインに沿って走るだけでも精一杯になってしまうので、パネル通過して無いとタイム計測不能になってしまいますから、視界塞がるから・・・とは、言わずに装着することをお勧めします^^

あ!そうそう。車をレース場などで走らせる時に、道路が読み込まれず、途切れていたりすることがありますよね><それでは、楽しめるものも楽しくない><

環境設定の表示タブで、描画距離を300m近くまで伸ばすことと初めて走る時には一周目は読み込ませるためも兼ねてゆっくりと走ることがいいそうです^^ただし、推奨設定の状態で、無理やり描画距離を伸ばしてしまうと、逆に重くなったりしちゃいますので、ワンランク下げて(例:超高なら高へ、高なら中へ)と、設定を直しますと、とても走りやすくなります^^

では、走ってみましょうw ショートコースです。
正面にTouch me! Start パネルがあります。左クリックでカウントダウンが始まります。が、この時に↓画像。車は正面を向いた状態ですが、その後方に黄色いこの字型オブジェクトがあります。その中に入ってスタート準備してください。公平にレースができるように、車押さえになっております^^

タッチしました。カウントダウン開始です。♪ワクワク((o(゚▽゚○)(○゚▽゚)o))ドキドキ♪

初めて走る時等は、順路を確かめるために、一度目はゆっくりと走ってみるのもいいかも知れません^^地面ラインに沿って、途中設置されてる通過パネルを通り抜けましょう^^(端っこだけでも車体が通ればOKです)

赤いパイロンは、倒れます><これが、曲者でして(´;ω;`)コースごとにペナルティタイムは違いますが、しっかりペナルティを取られてしまいます><できるだけ、倒さないように走りましょう!

順調に最後のパネルに向かって。。^^

最終パネルを通過したら、後はゴールを目指します^^ゴールパネルの左横にパネルをちゃんと通過したかがわかるようになってます。

ゴール!!!先ほど、パイロンを倒してしまったため、ペナルティが加算されたタイムがチャットログ、そしてラップタイムボードに記録されます^^ルート的には、そのまま、またスタートに戻れるようになってますので、すぐに次のチャレンジができますが、先に走ってる方がいますと、通行止めマークになってますので、スタート文字が出るまで、お待ちくださいね^^

こちらは、ロングコースになります。スラロームや、360度カーブ、8の字カーブと難易度が高い∑(゚◇゚ノ)ノけど、楽しいですよ^^

どのコースも、通過点パネルを一箇所でも通らないでゴールをしてしまいますと、不通過と判定され、タイムも計測されません。慎重にどうぞ^^



とても楽しめるこのジムカーナを、たくさんの方に知ってもらいたい。そして楽しんでもらいたいと、思っております。そのため、時々ですが、同じ記事を更新したいと考えております。連投とかには、ならないように気をつけるつもりではおりますが、お許しくださいませペコリ(o_ _)o))

最後まで目を通してくださいまして、誠にありがとうございます。なんとなく、SL、遊べるところがないな・・・なんて、思った時にでも、このジムカーナ!思い出して遊びに来てもらえたら・・・^^幸いです。

  


Posted by みかん0922 at 09:08Comments(0)shop紹介&お買い物
最近の記事
カテゴリ
JOINS (2)
最近のコメント
タグクラウド
過去記事

Roy Tanck's Flickr Widget requires Flash Player 9 or better.

Get this widget at roytanck.com
アクセスカウンタ